2024-12-01 データサイエンティスト検定受験
- https://www.datascientist.or.jp/dscertification/ external_link
- 学習メモ : /Memo/DS検定
- 正答率はその場でわかる。さすがに合格でしょう。
- 合否の通知は 2025年1月中旬以降
分野 | 正答率 |
---|---|
1.データサイエンス | 84.7% |
2.データエンジニアリング | 96.4% |
3.ビジネス | 84.6% |
総合評価 | 88.0% |
2024-12-01 神楽坂を歩く
- 受験会場は飯田橋。試験時間は11:30-13:10(100分)
- 試験後、ジムに行く用意をしていたのだけど、行く気がなくなったので、神楽坂を歩いて帰る
- 遅いお昼に 親子丼+ミニ鴨南蛮うどん+エビスビール たまにはこういう贅沢をしてもよかろうと思う
2024-12-14 埴輪と土偶の近代展 @ 国立近代美術館
時代 | 解釈 |
---|---|
江戸後期 | なんか変なものが埋まってたぞ、面白い! |
明治初期 | 造形的に幼稚。ヤマト民族とは別の民族の遺物 |
大正昭和 | 一周廻って、最先端のモダンアートの先行ってるんじゃね |
戦時中 | 日本が誇るべき芸術 |
敗戦後 | 弥生(埴輪)はダメ、縄文こそ日本の源流 |
現代 | はにゃ!ぼく、はに丸。ほのぼのした、ゆるキャラ |
- 解説音声は、田中真弓さん